- 2022年6月20日
【全店】6/22㊌ 毎日食べたい「本格そうめん」販売開始! - 2022年6月15日
【全店】6/20 ㊊から! 鰻の蒲焼ご予約販売! - 2022年6月23日
【全店】特選宇陀米の米粉 新発売!
2022年6月23日
【全店】特選宇陀米の米粉 新発売!
ここから本文です。
【全店】特選宇陀米の米粉 新発売!
その美味しさから圧倒的なご指示をいただいている
食味値80点以上の極上米<特選 宇陀米>
この<特選 宇陀米>を使った
【宇陀米の米粉】を類農園直売所全店にて新発売いたします!
類農園の米粉は、ここが違う!
◆超希少 食味値80点以上の<特別栽培米 特選宇陀米ひとめぼれ>使用
宇陀米ブランド化協議会が設けた厳しい基準を満たしたお米<宇陀米>
今回、米粉を作るにあたり使用したのは、宇陀米の中でもさらに厳しい基準【食味値80点以上】を満たした極上のお米【特選宇陀米】を米粉にいたしました。
極上のお米から作る米粉は<風味・味わい>が違います!
当店スタッフ作成!米粉のレシピもご紹介!
最近注目の食材とはいえ、まだまだ馴染みの薄い「米粉」どうやって使えばよいの??というお声も多くいただいています。
そこで、類農園直売所「キッチンサポート」スタッフが実際に作っている「米粉レシピ」を皆様にもご紹介♪
米粉ならではのもちもち食感をいかした「手作り水餃子」や小さなお子様にもおすすめの「米粉のボーロ」など、楽しくて美味しいレシピをご紹介しております。
ぜひ、ご利用くださいませ♪
類農園のSDGs
「宇陀米が地域農業を再生していく」
奈良県宇陀市の豊かな生態系を守ってきた水田が、後継者不足により荒廃し始めています。
この地域を守るため、生産者と類農園で結成した【宇陀米ブランド化協議会】。
高い品質基準を設定し、高度な栽培技術の追求を日々重ねています。
発足より3年、品質の高さと何より美味しさから多くのお客様にご購入いただいたおかげで、若手の水稲農家が増加し、地域農業の継承・発展へと繋がってきています。
宇陀米の米粉をぜひご利用くださいませ!