- 2021年1月13日
【西中島店】1/27〜30 7周年☆感謝祭開催いたします! - 2021年1月14日
【海老江店】1/21〜24 あったか旬フェア開催! - 2020年12月18日
【彩都店】新春イベントふるまい餅&おみくじくじ開催!
2015年3月11日
3/21(土)・22(日)春の「ぼたもち&めはり寿司」販売!
ここから本文です。
前回、人気で夕方前には、完売してしまった、奈良の「十津川村食品さん」のぼたもち販売!
好評につき、3/21(土)・22(日)も行います!
「ぼたもち」は、春をつげつる食べ物で、お彼岸(3/21(土)前後)に食べるものなんです。
春の彼岸は農作業が始まる時期です。そこで、昔は、春に収穫をもたらす山の神などを迎えるためぼたもちを作っていました。
ぼたもちは、牡丹の季節に食べるものの事で、あずきの粒をその季節に咲く牡丹に見立てています。
全て手作りのお味を、ぜひお楽しみください♪
そして、紀州名物「めはり寿司」も販売します!
めはり寿司は、何百年もの間、紀州の農・山・漁村で弁当として伝わり、従来は、麦飯でソフトボール程の大きさに作られたと言われています。
食べるとき、目もクチと同じように大きく張るところから目を張る寿司〝めはり寿司〟といわれ伝わりました。
めはり寿司はご飯を握り塩漬けの高菜の葉で包んだだけの素朴な味でしたが、最近では、ご飯の中に入れる具によって、色々変化に富んだ味を楽しむことができますよ!
こちらもぜひ、お楽しみください♪
■3月21日(土)・22日(日)
10時ごろ~店頭にて販売。
数に限りがあるので、おやめに♪