2015年2月9日
宇陀金ごぼうが、「お宝食材コンテスト」で選ばれました!
ここから本文です。
類農園・奈良農場で作っている、大和伝統野菜の「宇陀金ごぼう」が、「全国お宝食材コンテスト」でお宝食材に選ばれました!\(^o^)/「全国お宝食材コンテスト」は、料理通信が開催しているコンテストで、「次代につなげたい、現代に生かしたい、世界に自慢したい」食材を選考しています。
応募総数378品の中から、「現代に生かしたい9品」のひとつに選ばれました!
雑誌「料理通信3月号」に掲載されています♪
料理家の「平野由希子さん」が金ごぼうを使った、素敵なレシピも紹介してくださっています☆
http://r-tsushin.com/food_of_japan/otakara_shokuzai2014.html
<宇陀金ごぼう>
奈良県・宇陀の伝統野菜。土に含まれる雲母がごぼうの肌につき、金色に輝くことから、宇陀の「金」ごぼうとして正月に重宝されてきました。ミネラル豊富な土壌で育ち、柔らかで香り高いのが特徴です☆
手がかり、土地を選ぶので、作る農家が限られています。
もちろんお店でも販売しています!
「ごぼうって、こんなにおいしかったんだ!」と感動するごぼうです。
ぜひ、一度召し上がってみてみて下さいね♪