2015年2月13日
今、話題の「やじろ餅」人気上昇中!
ここから本文です。
最近、お店で人気上昇中なのが三重の百合農園さんの「やじろ餅」。
朝日新聞でも紹介されました!
やじろ餅は、もち米にうるち米が混ぜられているので、あまり伸びず歯切れがよく、喉につまりにくいのが特徴です。
お餅を搗ききっても、うるち米のつぶつぶ感が残るので、独特の食感☆
それが人気になっています!
この「やじろ餅」は、三重の伝統食なんです。お伊勢参りに来た旅人たちが食べやすいようにと、改良されてこの食感を生み出されたとのこと。
伊勢の人たちの心遣いがつまったお餅です☆
百合農園さんでは、農薬を使わずに育てたもち米とうるち米で、このやじろ餅を作っています。お味は、白餅、黒米入り、玄米の3種類。
「喉につまりにくいから、お餅好きのおばあちゃんにあげるんだ~。」
「玄米、体にいいのは分かっているけどちょっと苦手。このお餅は香ばしいから、パクパクいけちゃうの。子供も大好きです。」
などなど、嬉しい声をいただいています!
さっと焼いて、醤油、または砂糖醤油でど~ぞ♪